

取得をめざす 資 格
- ●製菓衛生師(国家資格)
めざす 職 業
- ●パティシエ
- ●ショコラティエ
- ●パン職人
他
パティシエ・スウィーツコースのここがポイント |
高校卒業+製菓衛生師(国家資格)で
将来の選択が広がる
少人数グループで一人ひとりが
確実に技術を身につける。
晃陽学園系列調理系学科へ
優先的に進学可能
パティシエ・スウィーツコースの学び |

●時間割例※は専門科目
|
|||||
---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1時間目 | 公衆衛生学 | 体 育 | 製菓実習 | 現代の国語 | 総合的な探求の時間 |
2時間目 | 公衆衛生学 | 体 育 | 製菓実習 | 武 道 | コミュニ ケーション 英語Ⅰ |
3時間目 | 製菓理論 | 製菓理論 | 社会学 | 武 道 | 書道Ⅰ |
4時間目 | 数学Ⅰ | 数学Ⅰ | 家庭総合 | 製菓理論 | 書道Ⅰ |
昼休み | |||||
5時間目 | 現代の国語 | コミュニ ケーション 英語Ⅰ |
家庭総合 | 栄養学 | 食品学 |
6時間目 | 食品学 | 科学と 人間生活 |
科学と 人間生活 |
栄養学 | 食品学 |
※始業時間9:00 |

●カリキュラム
一般科目 ※高等学校卒業履修科目
現代の国語/言語文化/地理総合/歴史総合/公共/数学Ⅰ/科学と人間生活/生物基礎/体育/保健/書道Ⅰ/コミュニケーション英語Ⅰ/家庭総合/情報Ⅰ/武道/総合的な探究の時間 他
専門科目 ※晃陽看護栄養専門学校 技能連携
公衆衛生学/食品衛生学/衛生法規/食品学/栄養学社会学/製菓理論/製菓実習
※カリキュラムについては変更になる場合があります。
□製菓実習
製菓実習では、洋菓子・ケーキ・パン・ラッピングの基本から応用までを学んでいきます。実習は3~4人のグループ制で一人ひとりが技術を身につけることができるのも魅力です。