子どもに夢を与える仕事をめざす「製菓製パン衛生師学科」

小さい頃「将来の夢は?」と尋ねられたとき、「ケーキ屋さん」、「パン屋さん」と答えたことはありませんか?その「夢」に近づくことができるよう、1年間の課程の中で確かな製菓・製パンの知識・技術を身につけていきます。本学科で育てるのは、豊かな創造力と技術力を有する職業人です。

取得可能な 資 格

  • ●製菓衛生師(国家資格)受験資格

おもな 就職先

  • ●洋菓子店
  • ●ケーキ店
  • ●ベーカリー
  • ●ブライダル
  • ●ホテル
  • ●カフェ
  • ●レストラン など
学びのポイント 学びのポイント
point

現場に即した実習!

本校では、1日がかりの実習を週に3日間行っています。実際の現場を想定した実習により、即戦力となれる人材を育てます。

point

現場から支えるOB・OG

卒業生の先輩が茨城県だけでなく、多方面で活躍しています。そんなOB・OGのネットワークにより、洋菓子店・ベーカリーへの就職も強くなっており、後輩たちが働きやすい環境を作っています!

point

就職に強い資格取得

卒業生の先輩が茨城県だけでなく、多方面で活躍しています。そんなOB・OGのネットワークにより、洋菓子店・ベーカリーへの就職も強くなっており、後輩たちが働きやすい環境を作っています!

製菓製パン衛生師の学び 実践力を身につける高密度なカリキュラムで高い技能を短期修得。
パティシエやブランジェは子供たちの憧れ。
憧れに応え、「夢」を与えられる
プロフェッショナルを目指します。
菓子作り・パン作りの専門知識を学ぶのが本学科です。単に美味しく作るためのスキルだけでなく、確かな衛生の知識を身につけ、安全なお菓子やパンを作ることができる技術を修得します。お客様へ「美味しさ」と「安心」を届けることができる、パティシエ・ブランジェ・製菓衛生師を育成しています。
計量からラッピングまでの全工程を習います。
本学科では、週3日、丸一日使って実習を行い、洋菓子・ケーキ・パン・シュガークラフト・飴細工・ラッピングの基本を一人ひとり身につけることができます。実習は、3〜4名のグループ制で行います。現場経験豊かなパティシエ・ブランジェの教員が基本から丁寧に教えています。また製菓衛生師に合格するための国家試験対策も徹底して行います。

●時間割例

●1コマ90分…実習科目
  Mon Tue Wed Thu Fri
1 食品衛生学 製菓実習 社 会 製菓実習 食品学
2 公衆衛生学 栄養学 製パン実習
  昼休み
3 食品衛生学 製菓実習 食品衛生学 製菓実習 製パン実習
4 補習時間 公衆衛生学
座学では、製菓衛生師取得に必要な科目を学習します。
安全なものを作るための衛生の知識や、栄養、食品への理解を深めます。
 

少人数グループで一人ひとりが確実に
レベルアップできる実習環境!

 

製パン実習

製パン実習
 

製菓実習

製菓実習
ジャパンケーキショー見学

*ジャパンケーキショー見学

ジャパンケーキショーは日本最大のお菓子の祭典。様々な形や技術を施した洋菓子作品をコンクール部門ごとに見ることができます。一流の作品を目の当たりにし、職人として必要な感性を養います。

 
スイートフェア

*スイートフェア

パティシエ・スイーツ学科では、毎年茨城で開かれるスイートフェアに出店し、自分達で作ったパンやお菓子を販売します。自分たちが作ったものでたくさんの人を喜ばせるやりがいを感じるイベントです。

 
和菓子特別講義・実習

*和菓子特別講義・実習

地元の和菓子職人が、特別講師として来校し、和菓子作りの講義・実習を行っています。日本の伝統である繊細な技を学び取ります。

教員メッセージ

本学科の特徴は、何といっても実習時間が多い所です。1年課程ではありますが、お菓子を作ったり、パンを作ったり、多くの時間を実習に充てています。ですから、基本技術はもちろんのこと、初めて見るようなお菓子作りにも挑戦することになります。不器用でも心配いりません。好きなことに一生懸命に打ち込める情熱が大切です。一生懸命に打ち込んでいるうちに、技術が磨かれてお客様に喜んでもらえる、パティシエはそんな仕事です。

猪村 和哉 先生

教 員
猪村 和哉 先生

page-top