
病気やけがで苦しんでいる人にいち早く手を差し伸べる—。それが救急救命士です。救急救命士は、急病人・怪我人が発生した現場へ急行し、現場や救急車内において救急救命処置を行いながら病院まで搬送する病院前救護のエキスパートです。重症の傷病者に対しては、医師の指示の下、高度な医療行為を行うことができます。

取得可能な 資 格
- ●救急救命士(国家資格)受験資格
おもな 就職先
- ●消防機関
- ●自衛隊
- ●警察
- ●医療機関 など
本校では、特別救急警察官コースと特別救急自衛官コースを設置しており、消防だけでなく、警察官や自衛官を目指すことができます。人命に関わる場面が多くある職業であるため、救急救命の知識・技術が役立ちます。
学びのポイント |
国家試験まで最短課程
本学科は全国でも数が少ない2年制の課程であり、最少の経済負担で最大の実績を目指します。また、早く現場に出ることでより多くの経験を積むことができます。
本校独自の国家試験対策
抜群の国家試験合格率を達成した経験をもつ専任教員たちが、その実績とノウハウを活かして国家試験合格率100%を目指します。
消防に入るための徹底教育
専門教員が懇切丁寧に質問に答え、公務員採用試験に向けて強力バックアップ。消防採用試験においては体力試験があるため、基礎体力の向上もはかっています。
救急救命士国家試験と消防職員採用試験のダブル合格を目指します。 |
●時間割例●1コマ90分…実習科目
|
|||||
---|---|---|---|---|---|
Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | |
1 | 公務員試験 対 策 |
疾病救急医学 | 救急処置論 | 外 傷 | 公務員試験 対 策 |
2 | 救急処置各論 | 国家試験対策 | |||
昼休み | |||||
3 | シミュレーション 実 習 |
シミュレーション 実 習 |
疾病救急医学 | 体 育 | シミュレーション 実 習 |
4 | 国家試験対策 | 症候と病態 | |||
救急救命士として必要な知識・技術を身に付ける授業のほか、公務員試験に合格するための公務員試験対策も充実。密度の高い課程を展開しています。 |



短期集中型&実践型の最強カリキュラム。
現場経験豊富な消防OB教員が徹底指導。

学生の出身地密着型の臨地実習
救急車同乗実習・病院実習
晃陽学園のネットワークを活かした
現場との強力な連携体制!
病院実習・救急車同乗実習においては学生の出身地に戻って実習ができるよう、各地の病院・消防本部と緊密な協力体制をとっています。出身地で実習を行うことにより、故郷での就職活動に役立てることができます。

- 青森県
- ●青森県立中央病院
- ●八戸市立市民病院
- 秋田県
- ●秋田赤十字病院
- 岩手県
- ●岩手医科大学附属病院
- 山形県
- ●公立置賜総合病院
- 福島県
- ●会津中央病院
- ●いわき市立総合磐城共立病院
- 栃木県
- ●那須赤十字病院
- ●足利赤十字病院
- ●済生会宇都宮病院

- 群馬県
- ●前橋赤十字病院
- 茨城県
- ●友愛記念病院
- ●茨城西南医療センター病院
- ●筑波メディカルセンター病院
- ●土浦協同病院
- ●国立病院機構水戸医療センター
- ●筑波大学附属病院
- ●なめがた地域医療センター
- ●日立総合病院
- 埼玉県
- ●埼玉医科大学総合医療センター
- 東京都
- ●日本大学医学部附属板橋病院
※2018年度実績

*シミュレーション実習
救急救命士の行う処置を体得する実習です。気道確保や静脈路確保といった一つ一つの手技はもちろん、実際の救急現場を想定し、救急出場から病院到着までの一連の救急活動を通して行います。傷病者や関係者に対するコミュニケーションや仲間とのチームワークなど、現場で必要なスキルを身につけます。

*消防学校見学
毎年、消防学校の見学を行っています。消防学校での訓練を見学し、職業への意識高揚をはかっています。


*規律訓練・体力錬成
規律、屈強な体力・精神力を養い、救急救命士としての資質を高めます。しっかりとした規律や高い職業意識は就職後に活かせるだけでなく、採用試験でも大きなアピールポイントとなります。

*ボランティア活動
古河はなももマラソンの救護活動など、数々の経験を積むことができます。


*公務員試験対策
本校独自の対策方法を展開。1年次後期から公務員対策を行い、「消防」の公務員試験と併せダブル合格の夢をつかみます。